世界最大の会員数を誇る、Netflix(ネットフリックス)。日本でも人気の勢い衰えず、会員数もどんどん増えています。
そんな「Netflixに会員登録したい!」と思っている人が最初に躓くのが料金プランの選択です。
Netflixには料金プランが複数あり、それぞれにサービス内容が違ってくるので、どうしても最初に迷ってしまうんですよね。
ってことで今回は、Netflixの料金プランについて詳しく紹介し、どの料金プランを選べばいいのか?詳しく解説していきたいと思います。
[ad]
Netflix(ネットフリックス)の料金プランは3種類ある
料金プラン | 月額料金(税込) | 画質 | 同時視聴可能台数 |
---|---|---|---|
ベーシックプラン | 990円 | SD画質 | 1台まで |
スタンダードプラン | 1,490円 | HD画質 | 2台まで |
プレミアムプラン | 1,980円 | 4K+HD画質 | 4台まで |
上記の表は、Netflixが用意する[ベーシックプラン/スタンダードプラン/プレミアムプラン]3つの料金プランを比較したものです。
Netflixでは料金プランによって見られる作品こそ変わりませんが、配信画質、同時視聴可能台数が違ってくることを、まずは知っておいて下さい。
では、ここから各料金プランについて詳しく解説していきます。
ベーシックプランは最低限のサービス内容
ベーシックプラン
- 月額料金:990円(税込)
- 画質:SD画質
- 同時視聴可能台数:1台
ベーシックプランは、月額990円(税込)と安価ですが、Netflixを最低限楽しむための料金プランと思っていいでしょう
正直なところ、SD画質だと、スマホやタブレットでも画質の悪さが目立ちます。
SD画質が当たり前だった少し前までなら、画質が悪いと感じる人は少なかったでしょう。しかし、YouTubeや他の動画配信サービスでもフルHD画質の動画を見る機会が多くなったいま、画質の粗さが気になる人が多いかも…
同時視聴可能台数も1台と、家族とアカウントを共有するなどは現実的では無いでしょう。
そうなると、ベーシックプランは出来るだけ安く、Netflixのコンテンツを見たい。そんな人のための料金プランだと言えます。
スタンダードプランがベターな選択
スタンダードプラン
- 月額料金:1,490円(税込)
- 画質:HD画質
- 同時視聴可能台数:2台
スタンダードプランは、月額1,490円(税込)と決して安くはありませんが、多くのユーザーにとってベターな料金プランと言えます。
見られる作品の画質もHD画質と、スマホやタブレットはもちろん、テレビで見ても満足できる画質です。同時視聴可能台数も2台と、基本的には何も不満に思うことはないはず。
どの料金プランにしようかな?と迷ったら、スタンダードプランを選んでおけば間違いないでしょう。
プレミアムプランは4K視聴環境が必須
スタンダードプラン
- 月額料金:1,980円(税込)
- 画質:4K+HDR
- 同時視聴可能台数:4台
プレミアムプランは、月額料金1,980円(税込)とNetflixで一番高い料金プランです。
4K+HDR画質のコンテンツを見ることができ、同時視聴可能台数4台と、月額料金が高いだけあって、サービス内容も最高となっています。
ただし、4K+HDR画質を見るには、テレビなりスマホなり通信環境なりが対応していないと見ることはできません。
さらに4K+HDR画質に対応している作品は、現時点ではそれほど多くは無いこともあり、基本的にはあまりオススメじゃないですね…
まあ、オリジナル作品なんかは、4Kに対応しているこも多く、見たい作品を最高の画質で見たいなど、明確な目的がある人なら加入するのもありでしょう。
視聴プランを無料でアップグレード中!
現在、Netflixでは視聴プランを無料で30日間アップグレードしてくれるキャンペーンが開催されています。
ベーシックプランに加入すればスタンダードプランに。スタンダードプランに加入すればプレミアムプランに料金プランのアップグレードをしてくれます。
加入時に自動的にアップグレードされるので、ただただ、自分が加入した料金プランの一つ上の料金プランを利用できるってわけです。
注意ポイント
アップグレードされる期間は発表されていません。すぐに終了する可能性もあるので、詳細は公式ページで確認して下さい。
Netflixと他の動画配信サービスとの料金比較
サービス名 | 月額料金(税込) | 配信作品数 | 無用お試し期間 | 対応画質 | ダウンロード機能 | レンタルの有無 |
Netflix | 990円(ベーシック) 1,490円(スタンダード) 1,980円(プレミアム) | 非公開 | 無し (30日間のアップグレード) | SD(ベーシック) HD(スタンダード) 4K(プレミアム) | 〇 | なし |
Hulu | 1,026円 | 6万本以上 | 14日間 | SD/HD/フルHD | 〇 | なし |
Paravi | 1,017円 | 非公開 | 2週間 | HD | 〇 | あり |
FODプレミアム | 946円 | 4万本以上 | 2週間 | SD/HD | × | なし |
U-NEXT | 2,189円 | 20万本以上 | 31日間 | SD/HD/4K | 〇 | なし |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 | 30日間 | SD/HD/4K | 〇 | あり |
Netflixと主要動画配信サービスサービスの月額料金とサービス内容をざっくりと比較表にしてみました。
こうやって比べてみると、Netflixは動画配信サービスとしては、料金が高い部類だと分かると思います。
まあ、なんせ2018年、2020年と2度値上げしてますからね…確か日本でのサービス開始時は、スタンダードプランでも950円とかだったはず。
他の動画配信サービスは、値上げをしていないので、相対的に高くなってしまいました。上記の表で紹介している中だったら、1作品あたりの料金だと一番高いんじゃないかな?
それでも会員数はガンガン増えていってますし、料金の値上げは、配信コンテンツの対しての自身があることの裏付けとも言えます。
値上げの理由としては、オリジナルコンテンツの充実が主でしょうし、これからも会員数は増えていくのは間違いないでしょう。
Netflixの料金支払い方法について
どんな支払い方法がある?
- クレジットカード/デビットカード
- プリペイドカード
- Netflixプリペイド・ギフトカード
サードパーティ請求
Netflixの支払い方法は、上記のように数多くの支払い方法に対応している。
ただ基本的には、[クレジットカード/デビットカード][Netflixプリペイド・ギフトカード]この二つの支払い方法を把握しておけば問題ないだろう。
クレジットカード/デビットカード
- Visa
- MasterCard
- American Express
- Diners
- JCB
クレジットカード/デビットカードは、世界5大国際ブランドに対応しています。
流石は、世界ナンバーワンの会員数を誇るサービス。クレジットカードを持っているなら、ほぼ全てに人がNetflixを支払うことがでます。
Netflixプリペイド・ギフトカード
もしクレジットカードを持っていないなら、Netflixプリペイド・ギフトカードを購入すれば全て解決します。
Netflixプリペイド・ギフトカードは、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニや、ビックカメラ、コジマ、ヤマダ電機、ソフマップ、ヨドバシカメラなどの家電量販点でも購入することができます。
Kiigo、gifteeなどのオンラインでも購入することができるので、お近くに販売店がなくても大丈夫。
使用方法は、カードに記載されたコードをアカウント情報に入力するだけ。クレジットカード作れない学生さんなんかは、Netflixプリペイド・ギフトカードが便利だと思います。
Netflix料金プランはどの料金プランがオススメ?┃まとめ
Netflix料金プラン
- ベーシックプランは最低限のサービス内容
- オススメは、スタンダードプラン
- 今なら、30日間の無料アップグレード
今回は、Netflix料金プランについて詳しく紹介しました。
どの料金プランがオススメなのか?まとめると、基本的には、スタンダードプランを選んでおけば間違いないと思います。
私自身ベーシックプランの利用もしたことがありますが、やはり画質がちょっと…
まあ今なら、30日間の無料アップグレードあるので、ベーシックプランで加入してみて、途中から料金プランを変更するのが、ベストかな。